ザロ ネグラティネラ 2016 (ロゼ) [02070315]
ザロ ネグラティネラ 2016 (ロゼ)
[02070315]
商品詳細
ザロ ネグラティネラ 2016 (ロゼ)
スパイスと鉄分のワイン!貴方の知らないロゼ!
タイプ/ロゼ(辛口度 ★★★★☆)
産地/スロヴェニア、プリモルスカ
生産者/ZARO(ザロ)
品種/ネグラテネラ50%、レフォシュク(コ)50%
適温12℃
赤ワインと見間違えるような、濃いビビッドカラーのロゼです。ベリーやスミレの香り。ペッパーやクミンなどのオリエンタルな鼻をくすぐるスパイス香が感じられます。ジューシーな酸が下支えになっており、味わいはしっかりと濃く、落ち着きのある大人の辛口ロゼです。鉄分がかなり豊富なのと、アフターに塩味もあります。ロゼワインの概念が変わるほどのパンチのある味わいです。スクリューキャップ仕様なのでワインオープナーは不要です。そんな手軽さからキャンプやアウトドアにもおすすめです。
《おすすめの料理》 タンニンもしっかりと感じるので、冷やし過ぎず高めの温度でお召し上がり下さい。おすすめは12℃以上です。(寒い時期は常温でもOK)オイルサーディンを使ったサラダやパスタ。鉄分が豊富なので牛肉や鮪のカルパッチョ、鰹のたたき、ホタルイカ、魚の内臓系ともよく合います。その他に春雨サラダ、南蛮漬け、水炊き、餃子、冷しゃぶポン酢、チキンのグリル。酸が豊かで辛口なので、どんな料理とも合わせやすいです。ZAROのイチオシはスズキのカルパッチョや甘海老、帆立、シーバスなど。このワインが造られたイゾラ近海でもよく食べられる魚貝です。マリアージュの万能選手なので、長くなってしまいましたが色々と試してみて下さい。
スパイスと鉄分のワイン!貴方の知らないロゼ!
タイプ/ロゼ(辛口度 ★★★★☆)
産地/スロヴェニア、プリモルスカ
生産者/ZARO(ザロ)
品種/ネグラテネラ50%、レフォシュク(コ)50%
適温12℃
赤ワインと見間違えるような、濃いビビッドカラーのロゼです。ベリーやスミレの香り。ペッパーやクミンなどのオリエンタルな鼻をくすぐるスパイス香が感じられます。ジューシーな酸が下支えになっており、味わいはしっかりと濃く、落ち着きのある大人の辛口ロゼです。鉄分がかなり豊富なのと、アフターに塩味もあります。ロゼワインの概念が変わるほどのパンチのある味わいです。スクリューキャップ仕様なのでワインオープナーは不要です。そんな手軽さからキャンプやアウトドアにもおすすめです。
《おすすめの料理》 タンニンもしっかりと感じるので、冷やし過ぎず高めの温度でお召し上がり下さい。おすすめは12℃以上です。(寒い時期は常温でもOK)オイルサーディンを使ったサラダやパスタ。鉄分が豊富なので牛肉や鮪のカルパッチョ、鰹のたたき、ホタルイカ、魚の内臓系ともよく合います。その他に春雨サラダ、南蛮漬け、水炊き、餃子、冷しゃぶポン酢、チキンのグリル。酸が豊かで辛口なので、どんな料理とも合わせやすいです。ZAROのイチオシはスズキのカルパッチョや甘海老、帆立、シーバスなど。このワインが造られたイゾラ近海でもよく食べられる魚貝です。マリアージュの万能選手なので、長くなってしまいましたが色々と試してみて下さい。